「外国人材受入相談窓口」開設中
・外国人材受入のために、初歩的なことから相談したい
・外国人材を受け入れたいが、どこに相談したらいいかわからない
・外国人材を受入予定だ(受け入れた)が、ビザの申請など具体的な手続きを知りたい
こんな悩みにおこたえする窓口を開設しています。
主な支援内容
1.専門家相談の実施
2.受入支援機関(技能実習監理団体、特定技能登録支援機関)の紹介 ※会員企業限定
≪連携受入支援機関/50音順≫
名称[所在地] | 対象国 | 対象業種 |
[東京都] |
カンボジア、ベトナム、ネパール ほか | 食品製造、外食、農業、土木建設、縫製、農業、亜鉛メッキ、溶接、ビルクリーニング、介護、宿泊、漁業ほか |
[潟上市] |
フィリピン、カンボジア、インドネシアほか | 介護、医療・福祉施設給食 |
[秋田市] |
ベトナム、ミャンマー、カンボジア | 介護、食品製造、機械・金属関係、自動車整備ほか |
[大阪府/大仙市] |
インドネシア、ベトナム |
工場板金、機械加工、機械保全、医療・福祉施設給食、工業包装、介護ほか |
だいすき㈿ [北海道/大阪府/秋田市] |
ベトナム、中国、インドネシアほか | 食品製造、機械加工、土木建設、介護ほか |
詳細はこちらをご覧ください
「外国人材受入相談申込フォーム」
※チラシ裏面に記入のうえFAXでもお申込いただけます