ホーム事業案内
観光振興
秋田市観光クチコミ大使
秋田市の観光の魅力を、秋田市に縁のある経済人や転勤等で秋田市に在住経験のある方々から ご紹介いただきます
秋田市観光クチコミ大使とは
秋田市への観光客の 誘客につなげることを目的として、秋田市に縁のある経済人や転勤等で過去に秋田市に在住経験のある 方々を「秋田市観光クチコミ大使」として委嘱し、身近な人々へのクチコミやインターネットでの情報発信を 通じて、秋田市の観光PRにご協力いただくものです。
2019年4月1日から
秋田市観光クチコミ大使がお渡しする名刺に、施設などの割引が受けられる特典が付きました。
名刺を受取った方は、ぜひご利用ください。
☞特典内容は、こちらの【名刺特典】をご覧ください。
秋田市観光クチコミ大使のご紹介
秋田市観光クチコミ大使の活動紹介
- 浅利香津代大使が2019年度「平和の朗読会」を開催します
- 飯野明日香大使と石亀協子大使が9月秋田市でコンサートを開催しました
- 小林慎一郎大使の紀行文が掲載されました
- 浅利香津代大使が8月20日秋田市で日本舞踊来舞ーらいぶー第2弾「夏の宴」を開催しました
⇒日本舞踏来舞ーらいぶー第2弾「夏の宴」について週刊アキタに掲載されました
秋田市観光クチコミ大使からの寄稿文
「あきた商工会議所報」へお寄せいただきました
- 小沼 広史 大使「秋田での3年間とこれからも続く秋田への想い」(2023年3月号)
- 山中 謙治 大使「これからの秋田に期待」(2023年2月号)
- 松浦 寛 大使「魅力ある秋田を、感じたままに確実に伝え続ける」(2022年12月号)
- 高木 浩一 大使「秋田の魅力をつなぐ」(2022年10月号)
- 小泉 徹 大使「吾輩は秋田の民である」(2022年9月号)
- 村國 聡 大使「秋田と関西とのつながりの深化へ」(2022年8月号)
- 浅場 敦 大使 「スポーツがもたらす絆と活力」(2022年7月号)
- 柳瀬 一輝 大使「秋田の素晴らしさを世界へ」(2022年6月号)
- 新田 盛久 大使「秋田の魅力、発信し続けます」(2022年5月号)
- 西村 俊治 大使「秋田の想い出、未来への思い」(2022年4月号)
- 高橋 弘行 大使「郷土文化が創る『秋田愛』」(2022年3月号)
- 吉野 真史 大使「『秋田の子』今でも、これから」(2022年2月号)
ご当地グルメ「秋田かやき」
郷土の歴史と共に育まれてきた「秋田かやき」をさらに進化させ、現代に合わせて創造した「一人鍋」。和食、居酒屋、定食、中華、フレンチ、イタリアン、インド風など、新しい「秋田の食」をぜひご賞味あれ!
秋田をまるごと満喫できる週末イベントリレー開催
ウェルカムミュージック事業(歓迎民謡演奏)
秋田市で開催される大規模コンベンション・イベント等にあわせて、秋田市を訪れる皆様を秋田民謡の生歌演奏で歓迎いたします。
お問い合わせ先
秋田商工会議所 経営支援部 まちづくり推進課
TEL:018-866-6676 FAX:018-862-2101
観光パンフレットのダウンロード・観光情報へのリンク集
観光パンフレット
観光情報リンク
秋田市の観光情報
- 秋田市観光ポータルサイト「Akitachi=アキタッチ」
- 秋田観光コンベンション協会
- 秋田駅周辺情報「エキイコ!」
- 秋田竿燈まつり実行委員会公式WEBサイト
- 秋田かやき協議会
- 秋田市飲食店組合環同連合会
秋田県の観光情報
東北の観光情報