大雨被害に関する当所の対応
2023年7月14日からの記録的豪雨に伴う被害について、当所としては次のとおり対応しております。対応内容をクリックすると詳細をご覧いただけます。
<対応内容>
秋田県・秋田市の支援策(議会審議中)のご案内 NEW!
※各議会で予算審議中のため、申請手続き等詳細は決まり次第お知らせします
- 秋田県「被災事業者再建支援事業」
対象経費:被害を受けた施設・設備の復旧費用
(施設・設備の修繕費、設備の購入費等)
補 助 率:小規模事業者2/3、中小企業者1/2
限 度 額:50万円(下限10万円)
- 秋田市「被災中小企業者等再建支援事業」
対象経費:施設や設備の復旧等に要する費用
※県の被災事業者再建支援事業による補助金に上乗せ
補 助 率:小規模事業者1/3、中小企業者1/4
限 度 額:25万円
メルマガの発信
臨時メルマガ②の発信
当所役員・議員への見舞金の贈呈
- 当所「会員等慶弔規則」に則り、被災した役員・議員事業所へ一事業所あたり3万円を贈呈
東北経済産業局産業振興課現地視察へ対応
市内中小規模事業者の災害ごみ受け入れについて(秋田市)
記録的豪雨からの復旧・復興へ向けた力強い事業者支援要望<県知事・秋田市長・冨樫衆議院議員ほか県選出与党国会議員>
「大雨被害による復旧作業に要する洗浄剤等」のボランティア提供について案内<日本郵船㈱秋田支店様を通じ、同社グループ企業の日本油化工業㈱様より一般洗浄剤や油汚れ除去用洗剤、消臭剤などの自社製品をボランティア提供>
各団体の取組み周知
- 大雨による災害に関する特別相談窓口の設置(秋田県信用保証協会)
- 大雨被害に関する保険料払い込み猶予期間の延長について(アクサ生命)
- 「秋田県大雨災害義援金」の募集について(秋田県)
- 豪雨災害への寄付金の受付について(秋田市)