新型コロナウイルス感染症への対応について
(秋田県新型コロナウイルス感染症対策本部)
~新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力ください~
相談窓口
持続化給付金(緊急経済対策)に関する相談窓口
持続化給付金事務局ホームページ
特に厳しい状況にある事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる事業全般に広く使える給付金を支給します。
中小企業 金融・給付金相談窓口
受付時間:平日・休日ともに、9時00分~17時00分
直通番号:0570ー783183
よくあるお問い合わせ(経済産業省ホームページ)
持続化給付金に関するお知らせ(経済産業省チラシ)
秋田県新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金相談コールセンター
申請受付要項(秋田県公式ウェブサイト) <受付終了>
設置時期 令和2年4月21日(火)午後1時から
受付時間 午前9時~午後5時(土日・祝日を含む)
電話番号 018-860-5071
新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
当所では「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置し、中小企業・小規模事業者からの経営上の相談に対応しております。
電話番号:018-866-6677(当所経営支援課)
受付時間:平日 午前9時~午後5時20分
ホームページからの相談申込
新型コロナウィルス感染症に係る県民相談窓口
・県民生活に関する相談(感染・予防、健康管理に関することを除く)
・商工関係の相談(企業の資金繰り等に関する情報窓口の紹介等)
電話番号:018-860-3313(秋田地域振興局)
受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分
新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談センター
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談や症状がある方はお掛け下さい。
経験豊富な看護師が対応します。
電話番号:018-866-7050
受付時間:24時間
厚生年金保険料納付猶予相談窓口
新型コロナウイルス感染症による影響で、一時的に厚生年金保険料等の納付が困難となった場合の猶予制度をご案内しております。
電話番号:0570-666-228(ナビダイヤル)
※050で始まる電話ではご利用いただけません。
一般電話もしくは携帯電話にておかけください。
受付時間:月~金曜日(祝日除く) 午前9時~午後5時
新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合の対応について(日本商工会議所)
新型コロナウイルス消毒施行マニュアル(㈱ダイナミック・サニート提供)
資金繰り等各種支援
秋田県雇用維持支援金事業について<2021.2/26まで>
新型コロナウイルス感染拡大防止職場環境整備事業費補助金について<受付終了>
「家賃支援給付金」申請要領等について <2021.1/15まで>
リモートワーク環境整備支援事業費補助金について<公募終了>
令和2年度第2次補正予算案事業概要(「資金繰り支援」「持続化給付金」「家賃支援給付金」等)
持続化給付金の申請手続きについて(9/1以降に申請される方)
秋田県新型コロナウイルス拡大防止協力金 <受付終了>
秋田市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 <受付終了>
新型コロナウイルス感染症対策地域産業支援事業 <2021.1/15まで>
新型コロナウイルス感染症特別貸付、特別利子補給制度
(個人事業主および要件を満たす法人企業は3年間実質無利子)
お問合せ:日本政策金融公庫 事業資金相談ダイヤル 電話0120-154-505
セーフティネット貸付の要件緩和 衛生環境激変対策特別貸付
お問合せ:日本政策金融公庫 事業資金相談ダイヤル 電話0120-154-505
マル経融資制度の拡充
(3年間▲0.9%金利引き下げ、限度額1,000万円、担保・保証人不要)
お問合せ:866-6677(当所経営支援課)
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金 <12月末まで延長予定>
雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主への対象拡大) <緊急対応期間は2020.12/31まで>
・雇用調整助成金に関する連合ホームページ(提出書類チェックリスト・解説動画)
時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場改善コース)の特例 <受付終了>
お問合せ:864-4111(ハローワーク秋田)
経済産業省の支援策(事業者向け支援策パンフレットを掲載・随時更新)
当所からのお知らせ
2020.06.25
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている対策支援事業第4弾インターネットギフトショップ『おもてなしギフト』
2020.05.20
建設業向け新型コロナウイルス感染症に伴う支援策(一覧)
2020.05.20
新型コロナウイルス感染症による「生命共済」(災害保険金)支払対象拡大についてお知らせ
2020.05.19
雇用調整助成金特別相談窓口の開設(6/2、6/9)
2020.05.19
雇用調整助成金について窓口開設等のお知らせ
2020.05.14
企業PRにご活用ください。新卒者採用応援事業のご案内
行事の中止・延期等
7月12日(日) 第28回環境社会検定試験(eco検定)【中止】
7月12日(日) 第39回BATIC(国際会計検定)【中止】
7月11日(土) 第86回リテールマーケティング(販売士)検定試験【中止】
7月 5日(日) 第44回福祉住環境コーディネーター検定試験【中止】
6月28日(日) 第219回珠算能力検定試験(1~3級)【中止】
6月28日(日) 珠算能力検定試験(4~10級・準級)【中止】
6月28日(日) 暗算検定試験【中止】
6月28日(日) 第129回段位認定試験【中止】
6月27日(土) 第11回ビジネスマネジャー検定試験【中止】
6月21日(日) 第47回ビジネス実務法務検定試験【中止】
6月14日(日) 第155回簿記検定試験【中止】
6月 7日(日) 第48回カラーコーディネーター検定試験【中止】
5月27日(水) 秋田日本海沿岸東北自動車道早期建設期成同盟会情報交換会【中止】
(理事会・総会は開催いたします)
4月30日(木) 秋田雇用開発協会第1回理事会及び通常総会【中止】
4月29日(水) そろばんグランプリ【中止】
4月20日(月) 外国人材受入支援窓口開設発表記者会見【中止】
4月15日(水) 秋田商工会議所青年部総会【中止】
関連情報(随時更新)
2020.10.23
[内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会]年末年始に関する分科会からの政府への提言
2020.08.26
[財務省]新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業所の皆様へ政策金融と国税に取組
2020.7.10
[秋田県産業労働部]ものづくりTeam Akita」による新型コロナウイルス感染症対策製品について
2020.06.23
[秋田県産業労働部]新型コロナウイルス感染症対策に関する感染拡大予防ガイドラインについて2020.06.10 [秋田県あきた未来創造部] 新型コロナに係る影響を受けた学生等のアルバイト雇用へのご配慮について2020.06.03 [東北財務局]新型コロナウイルスの影響を受けている事業所様への政策金融等のご案内 2020.05.25
[中小企業庁]持続化給付金申請方法について
2020.05.20
[厚生労働省・経済産業省]テレワーク導入支援について
2020.05.14
[国税庁]新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置
2020.05.07
[秋田県]新型コロナウイルス感染症拡大防止のための秋田県における緊急事態措置等
2020.04.24
[秋田県]緊急事態措置等(追加措置)
2020.04.17
[秋田県]新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対応について
2020.04.14
[経済産業省]持続化給付金に関するお知らせ
2020.04.10
[国税庁]新型コロナウイルス感染症の影響による納税の猶予制度について
2020.04.09
[経済産業省]持続化給付金(緊急経済対策)について
2020.04.09
[労働局]新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた職場における対応について
2020.03.30
[秋田県] 新型コロナウイルス感染症 あきた帰国者・接触者相談センターの電話番号追加
2020.03.27
[秋田県産業労働部] 県外との往来を踏まえた従業員の健康管理について
2020.03.18
新型コロナウイルス消毒施行マニュアル(㈱ダイナミック・サニート提供)
2020.03.17
[日本商工会議所] 新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合の対応について(事業所用)
2020.03.11
[経済産業省] 新型コロナウイルスに関する経済産業省等の支援施策について
2020.03.09
[秋田県産業労働部産業企画課] 新型コロナウイルス流行に伴う中小企業・小規模事業者向け相談窓口の開設
2020.03.05
[中小企業庁] 新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報について
2020.03.05
[厚生労働省] 雇用調整助成金の特例対象拡大について
2020.03.03
[秋田県産業政策課] 経営安定資金 新型コロナウイルス感染症対策枠について
2020.03.02
[秋田県] 新型コロナウイルス感染症対策に係る知事メッセージ
2020.03.02
[秋田県産業政策課] 従業員の家庭状況に応じた勤務への柔軟な対応と健康管理について
日本商工会議所「新型コロナウイルス感染症対策における中小企業支援に関する緊急提言」
日本商工会議所は3月6日、「新型コロナウイルス感染症対策における中小企業支援に関する緊急提言」を取りまとめました。
本緊急提言は、国の新型コロナウイルス感染症対策における中小企業支援策に反映されるよう、新型コロナウイルス感染症対策本部長(内閣総理大臣)、同副本部長(内閣官房長官、厚生労働大臣)、経済産業大臣等に提出し、強く働きかけていくものです。
提言の内容はこちらをご覧ください(日本商工会議所ホームページ)
日本商工会議所「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策に関する緊急要望」を提出
日本商工会議所は、政府の追加経済対策に関して、要望書「新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策に関する緊急要望~感染拡大防止の徹底と地域経済社会への影響の最小化に向けて~」を取りまとめ、3月30日に政府に提出いたしました。
詳細はこちらをご覧ください。
「新型コロナウイルスの影響長期化を踏まえた中小・小規模事業者の事業継続に向けた緊急要望」を提出
日本商工会議所は、3月6日の緊急提言、3月30日の緊急要望に続き、新型コロナウイルスの影響長期化を受けて、要望書「新型コロナウイルスの影響長期化を踏まえた中小・小規模事業者の事業継続に向けた緊急要望」を取りまとめ、5月19日に政府に提出いたしました。
詳細はこちらをご覧ください。