【秋田県】生活時間に関するアンケート調査にご協力ください。
ワークライフバランスの実現など、すべての人が主体的に家事に取り組み、家族やパートナーと家事を分担する「あきた♡とも家事」の推進にあたり、昨年度7月『6歳未満の子どもがいる夫婦の家事・育児時間の偏りを解消するため』の指標(目標)を設定いたしました。
本調査は、当該家庭の生活時間について、実態を把握するため、下記のとおりアンケート調査を実施しております。つきましては、当所会員企業の従業員の皆様にもご回答いただきたく、ご協力をお願いいたします。
◆取組目標 家事時間のシフト(6歳未満の子どもがいる夫婦の1日あたりの家事等の時間)
(2021年) 夫:2時間7分 妻:6時間51分
↓ ↓
(2026年) 夫:プラス60分 妻:マイナス60分
◆アンケート概要
内容:「家事・育児・介護・看護」の時間に関する調査
対象:県内企業の全ての従業員
形式:Googleフォーム【詳細・回答方法はこちらのチラシをご覧ください
期限:2025年12月5日(金)
