[web]あきたの食と観光PR商談会

[web]あきたの食と観光PR商談会

2022年1月28日(金)に京王プラザホテル(東京都新宿区)で開催される「あきたの食と観光PR商談会2022」の来場者募集中です。 詳細は こちら をご覧ください。 [お問合せ] 秋田県秋田うまいもの販売課 TEL:01 […]

就職氷河期世代の積極的な採用を

就職氷河期世代の積極的な採用を

あきた就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム(あきたPF) では、いわゆる「就職氷河期世代」の方々の積極的な採用や正社員化を検討する企業に対する各種助成金等の支援メニューをご紹介しています。是非ご活用ください。

[終了]地球温暖化対策普及啓発シンポジウムin秋田

[終了]地球温暖化対策普及啓発シンポジウムin秋田

脱炭素化が加速することで生み出される、新たな産業や雇用といった収益の域内循環実現と、資源を生かし「生み出す地域」への移行を目指すシンポジウムです。 ◎日時 2021年11月29日(月)13:00~16:30 ◎会場 国際 […]

[終了]ESG金融ローカルSDGsシンポジウムin秋田

[終了]ESG金融ローカルSDGsシンポジウムin秋田

脱炭素化に向けた取組が加速している現在、地域における持続可能性の向上やローカルSDGs(地域循環共生圏)の創出につながると注目されるESG地域金融をキーワードに、ローカルSDGs(地域循環共生圏)の創造による持続可能な地 […]

反射材用品の積極的お取り扱いを

反射材用品の積極的お取り扱いを

秋田県から県内事業者の皆さまへお願い 県では、交通事故防止対策として夕暮れ時や夜間における反射材の着用を呼びかけており、県民による反射材用品等の積極的な活用を推奨しています。 つきましては、県民が身近な店舗等で反射材を購 […]

[受付終了]地域伝統芸能大賞等推薦募集

[受付終了]地域伝統芸能大賞等推薦募集

一般財団法人地域伝統芸能活用センター では、各都道府県・市町村、観光・民俗文化関係、各商工会議所・商工会関係、マスコミ・民俗伝統芸能関係の方々からの令和4年度地域伝統芸能大賞各賞の新規推薦を募集中です。 詳細は こちら […]

物流センサスへご協力を

物流センサスへご協力を

第11回全国貨物純流調査(物流センサス)が実施されます。 本調査は、全国の貨物流動の実態把握を目的に、昭和45年から5年ごとに全国一斉に行われています。 国土交通省より本調査への協力依頼がございましたので、県内商工会議所 […]

県内中小企業景況調査結果

県内中小企業景況調査結果

秋田県内の中小企業200社を対象とした景況調査の結果を随時掲載しています。 「新型コロナウイルス感染拡大による影響」や「業務のデジタル化について」などの付帯調査も行っています。 こちら からご覧ください。

企業向けPCR検査補助金

企業向けPCR検査補助金

秋田県では、当連合会と秋田県医師会との協同要望を受け、従業員等が自費でPCR検査を受けた場合の費用の一部を補助する制度を創設し、申請受付を開始しています。 申請要領等の詳細は、こちら からご確認ください。